お客様の気持ちに寄り添い
小さなことに心をこめる
焼津グランドホテルフロント係長
花井Hanai
2009年入社
Q1.現在のあなたの仕事内容、1日のスケジュール等、詳しく教えてください。
早番は宿泊者の会計書を用意し、チェックアウト、お見送り、売り上げの締め業務。日勤はチェックインや客室・夕食会場へのご案内と翌日の準備。遅番はお客様を受け入れた後、支払い関係など早番への引き継ぎをまとめます。周辺の観光スポットなどを聞かれた時には、季節ごとにオススメの場所を変えるなど、お客様の気持ちに一歩寄り添ったご提案ができるように心掛けています。
Q2.中島屋ホテルズに入社した理由は何ですか?あなたが思う中島屋ホテルズの魅力について教えてください。
私は海と旅行が大好きだったので、海を一望できるレストランや温泉、旅行の一番の楽しみである美味しい食事の全てが揃っている焼津グランドホテルで働きたいと思い入社しました。今は、それぞれの想いを持ち焼津グランドホテルに訪れてくださったお客様に寄り添い、「心をこめる」接客で夢のある非日常を提供できるスタッフになりたいと思い、日々フロント業務に取り組んでいます。
Q3.「心をこめる」を徹底することで30年先の未来、中島屋ホテルズでどのようなことをやっていたいですか。
ご家族連れでご利用頂いていたお子様が大人になり、また新しい家族でホテルをご利用頂けるような、何世代にも渡って地元に愛されるホテルになっていたいと思います。そのためにも、まずは今来てくださったお客様に「またひとつ好きになって」もらえるよう「心をこめる」接客をしていきたいと思っています。
Q4.お客様に中島屋ホテルズを「またひとつ好きになってもらう」ために心がけていること、またあなたにしかできない心づかいにはどんなことがありますか。
常に笑顔を忘れず、お客様に小さな感動を与えられるような、心に寄り添った接客をすることです。例えば、お客様の名前が分かる時は、お名前でお呼びすること。リピーターのお客様には「いつもありがとうございます」、お祝いの時には「おめでとうございます」のお声掛けをすること。お客様の好みを覚え、会話の中に取り入れることなどを心がけています。また、部下とのコミュニケーションを大切にして、スタッフ全員がお客様に寄り添うことができるよう指導に努めています。
Q5.担当したお客様との印象に残っているエピソードを教えてください。
チェックイン時に結婚記念日の利用だと伺い、夕食時サプライズでデザートプレートをご用意したらとても喜んでいただけました。記念にお撮りした写真をご自宅に飾っていただいていて、今でも定期的に泊まりにきてくださっています。お客様によって利用目的が違いますし、接客の方法は何千通りもあると思います。これからも、お客様にご満足いただけるよう、お一人お一人に「心をこめた」サービスを提供できるよう努力していきたいです。
OTHER INTERVIEW
お客様の気持ちに寄り添い
小さなことに心をこめる
お客様の気持ちに寄り添い小さなことに心をこめる
焼津グランドホテルフロント係長
花井 Hanai
新しい企画にチャレンジし
中島屋発のトレンドを作りたい!
新しい企画にチャレンジし中島屋発のトレンドを作りたい!
焼津グランドホテル営業企画キャプテン
大森 Ohmori
明るい笑顔と細やかな心配りで
お客様に愛される店を目指す
明るい笑顔と細やかな心配りでお客様に愛される店を目指す
焼津グランドホテル炎の香副店長
糸賀 Itoga
新しい発想と誇りを持って
最高の一皿を生み出す
新しい発想と誇りを持って最高の一皿を生み出す
焼津グランドホテル調理部副料理長
中津山 Nakatsuyama
さすが中島屋と言われる
一流のホテルサービスを追求
さすが中島屋と言われる一流のホテルサービスを追求
中島屋グランドホテル料飲サービス副支配人
望月 Mochizuki
お客様の立場に立って考え抜く
ことが小さな感動につながる
お客様の立場に立って考え抜くことが小さな感動につながる
中島屋グランドホテルフロントキャプテン
安田 Yasuda
子育てと仕事を両立!お客様の
笑顔が忙しい毎日のエネルギー
子育てと仕事を両立!お客様の笑顔が忙しい毎日のエネルギー
中島屋グランドホテル営業課課長
杉山 Sugiyama
夢は中島屋ブランドのスイーツを
全国的な人気商品に
夢は中島屋ブランドのスイーツを全国的な人気商品に
中島屋グランドホテルパティスリー
白窪 Shirakubo